MENU

ミラクス介護(旧:スマイルSUPPORT介護)施設見学の前日にキャンセルした20代女性の体験談

※この記事はスマイルsupport介護に登録して働く直前にキャンセルした20代女性の体験談です。

主人が休みの時だけ派遣社員として働くつもりでスマイルサポートに登録した29歳女性のNさん。介護職のご主人は、夜勤もある施設勤務のため、明けと休みの日(月6回~8回)だけ働く予定でした。スマイルsupportに登録後はスピーディーな対応で、余計な迷いもなく話が進みました。しかし、事前見学の直前になって予定が変わったためキャンセルをしました。

登録から就業開始までスピーディーな対応で評判も良いスマイルsupport介護ですが、キャンセルしてもしつこい対応や何度も電話をかけてくることがないので、始めやすく辞めやすい印象がある派遣会社だったと話しています。

そこでこの記事では、当時のやり取りについてどんな様子だったのかをまとめました。

スマイルsupport介護の公式サイトはこちら

目次

スマイルsupport介護の口コミ体験談

登録して3日後に事前見学のキャンセル

「あのー明後日に◯◯の職場見学の予定だったのですが、ちょっと色々予定が変わりまして・・・いったんキャンセルしたいんです」

このように伝えると、アドバイザーからは「見学の日程変更もできますがどうしますか?」とのこと。

「この先の予定がまだわからないので、また必要になったら再度連絡したいんです」と伝える。そうすると、すんなり「わかりました、でもまた週明けに一度連絡させていただきます」

このやりとりでこの日の電話でのキャンセル連絡は終了。これが1回目の電話で、詳しくキャンセル理由を聞かれたり、しつこいやりとりは一切ありませんでした。

1回目の電話から4日後の週明けにアドバイザーから電話

「先日予定がわからないとのことでしたが、その後予定のほうはわかりましたか?」とアドバイザーより言われました。

Nさん:「あのー、じつはまだ予定がわからないので、希望通りの働き方ができるかわからないので、やはりキャンセルさせてください」

「わかりました。そうしましたらまたいつか連絡したいと思いますが、よろしいですか?」

これ以上のやりとりはなく、私も「はい」と返事をして電話を切りました。

あれから1ヶ月が過ぎてもしつこい勧誘や電話もない

今までのやり取り以降、今のところ勧誘や電話はありません。
電話しても良いか聞かれていますが、そのうち電話が来るんだと思います。とのことでした。

実際に、派遣会社によってはしつこい勧誘があったり、キャンセルの電話をしてもなかなか受け入れてくれないケースもあるようです。こうしたデメリットも考慮したうえで、派遣会社に登録しておくことも大事ですが、スマイルsupport介護であれば特に余計な心配もなく始められそうですね。

関連記事:スマイルsupport介護の特長とは?

まとめ

スマイルsupport介護では、すぐに始められるだけでなく辞めることもすぐにできてしまいます。これがメリットになる半面、派遣先とのトラブルにもなりかねないので、何事も慎重に進めることが大切です。

このサイトでは、派遣会社を辞める時のコツについても書いていますのでぜひお読みください。

スマイルsupport介護の基本情報

雇用形態 派遣・正社員
人気求人エリア 首都圏を中心に多くの求人を取り扱っています。
北海道、東北、関東、東海、甲信越、北陸、関西、中国、四国九州、沖縄
求人数 81,000件以上(うち非公開求人は4万件以上)
特長 非公開求人数も多く、口コミのほとんどが年収アップしている
就業までがとにかく早い
こんな方にオススメ 多くの求人から職場を探したい
1日でも早く働きたい
正社員も検討している

スマイルサポート介護を利用して転職した96.7%の方が「満足」と答えています。担当者の対応も良く、納得いく転職ができたという口コミも多くみられています。

スマイルsupportに登録した30代女性の口コミを見る

無料登録はこちら 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

監修者

現役介護士で当サイトの編集長。
介護の転職で得た知識や転職のコツを余すことなくサイトに公開しています。さまざまな不安や悩みを解決することで、失敗しない転職が実現できます。ぜひお読み下さい。

目次