【介護転職体験談】夜勤専門員になって月収30万円?!

■こちらのサイトはアフィリエイトサイトとなり広告を掲載しています。

介護の仕事

老人ホームの介護の仕事には、夜勤業務があります。常勤(正社員)の場合、月に3回~7回ほど日勤帯と合わせて夜勤業務がシフトに組み込まれます。
その中でも夜勤業務だけで働く人たちを夜勤専門員と言います。夜勤専門員は言葉通り夜勤業務しか行いません。

私には、夜勤専門員として働いている友人がいます。その彼は、特別養護老人ホームで介護職員(正社員)として働いていました。しかし、給与面などで理想と現実のギャップに悩み、意欲も失いかけていたのです。

高時給・好待遇はミラクス介護

介護職員(常勤)から夜間専門員になったきっかけ

常勤として夜勤をしていた時、一緒に夜勤を組んだ夜勤パート(夜間専門員)さんと給与の話になったそうです。

「ぶっちゃけ、夜勤専門って月にどれくらいもらえるんすか?」

「1回26,700円だよ」

「え!? そんなもらえるんすか? 月10回夜勤入れば26万円?!」

何をするにも遅い彼でしたが、この時ばかりはすぐに行動したそうです。常勤(正社員)と夜勤専門員とでは、根本的に給与形態が違います。担当業務や担当利用者の有無など、仕事量にも差があります。彼は、常勤から夜勤専門員になることで「心身ともに余裕のある環境で今よりもお給料がもらえる」と考え、それからすぐに一旦退職し夜勤専門員としての道を歩むことにしたのです。

夜間専門員の働き方と給与について

夜勤専門員は1回の給料単価が非常に高いです。私が知るところでは、だいたい20,000円~35,000円が夜勤1回あたりの相場となっています。

誤解しやすいのが、正社員などが夜勤を行う場合には、夜勤手当という形で毎月支給されています。あくまでも手当ですので、だいたいどこの施設も4,000円~10,000円が相場ではないでしょうか。

一方で、夜勤専門員は手当ではなく1回単位で換算して支給されます。(時給制の場合もあります)私の友人は1回あたり26,700円の施設で夜勤専門員として働いています。その彼の場合で説明していきます。

月に10回~12回夜勤を行います。

  1. 夜勤入り→夜勤明け→休み→夜勤入り
  2. 夜勤入り→夜勤明け→夜勤入り→夜勤明け→休み

基本的には1の勤務の流れがほとんどで、多く勤務したい場合や他者とのシフトの都合によっては2の勤務となる場合があります。

当時務めていた施設のおおよその給与を元に、正社員と比較してみました。
総支給額での場合です。

正社員の場合

月収基本給175,000円+諸手当(夜勤4回、調整、交通費)
=235,000円
賞与夏:基本給の1.5倍=262,500円
冬:基本給の1.7倍=297,500円
年収3,380,000

夜勤専門員の場合

月収1回26,700円×12回
=320,400円
賞与夏:18,000円
冬:18,000円
年収3,880,000

総支給額ではありますが、おおよそで50万円も年収に差があるのです。

高時給・好待遇はミラクス介護

そうは言っても正社員のほうが社会的信用も大きいのでは?

夜勤専門員は非常勤です。正社員のほうが、信用度も遥かに大きいのでは? と思うかもしれません。私もそう思います。また、ローンを組む時なども審査に響くでしょう。そういった疑問を彼に聞いてみたことがあります。

「正社員じゃなくていいの? 立場とか信用とかもあるのでしょ」

「まぁ普通に考えたら珍しいよね、だけど、実際はそんなに関係ないよ。一生そのつもりで働くわけではないし、いつかはまた良い職場があれば正社員になるよ。それに目的があってあえてこの道を選んだわけだから、今は社会的信用もさほど必要ない」

そう言ったのです。
確かに、限定的で目標があってこの道を選んだのであれば、給与からみても間違った選択肢ではないと思います。

夜勤専門員って体力的にきついんじゃないの?

「毎月夜勤だけってどうなの? 体力とか続く?」

毎月夜勤しかやらないわけですから、身体を壊すんじゃないかと思いますよね。

「最初はまた夜勤かって正直思ったけど、明けと休みで時間も取れるし、のんびり出来ていいよ。明けで寝るし逆転はしないかな。それに、今までの仕事量からしても今のほうが遥かに精神的に良い。楽といえば楽かもしれないね」

彼はそう答えました。

慣れる感覚より自然にできるようになるという感じらしいです。
日勤帯も仕事をする人にとっては、「夜勤かぁ」と思いますけど、夜勤のみの場合には、それが自然のようです。

とは言っても、だいたいどの施設も夜勤の業務時間は18時間ほどです。長時間には変わりないので、夜勤入りの日はしっかりと身体を休めてから勤務するほうが良いかもしれません。

目的があれば「今さえ良ければいい」でも構わない

夜勤専門員を選んだ彼には目的があります。だからあえてこの道を選んだと言います。

具体的な話は省略しますが、彼は仕事の他にも趣味の延長でやりたいことがありました。しかし、年齢も30代手前。いつまでも夢を追いかけることが出来ません。だからこそ、今しかなかったのです。

彼は3年と決め、夜勤専門員になることでその空いた時間を趣味に費やしました。

先程比較したように、正社員よりも年間で50万円ほど給与に違いがあります。仮に給与がガクンと下がり、生活に支障をきたすような場合には、無謀な挑戦になっていたかもしれません。

しかし、給与はあがりました。今よりも選択肢の幅が広がるし、なにより時間があります。そこを上手く活用したのです。話を聞いた時は、正直「まぁありだな」と思ってしまいましたね。

正社員より給料高いならそのまま夜勤専門でもいいんじゃないの?

そう思う方もいるでしょう。もしそれで良いならそのままの働き方でも悪くないと思います。

しかし、「この先も今のままで良い」だけではいつか息切れしてしまいます。少なからず目的を持って働いていかないと、人はだめになってしまうかもしれません。

仕事で将来的な目標があり、特別なスキルを身につけるには、やはり正社員である必要もあります。必要な知識やスキルを学ぶには業務内容的にみても大きく変わってくるからです。

それに加え、昇進したいと思うなら正社員でないとスムーズにはいかない部分も少なからずあるでしょう。

正社員を辞めてこの先ずっと夜勤専門で働き続けたい場合には?

繰り返しになりますが、正社員を辞めて夜勤専門員として働き続けることは否定はしません。だけど、夜勤専門員であっても知識やスキルを今よりも身につけていきたいと思う方もいるはずです。

一つの職場で夜間専門員として働くのは、短期的な目的がある時だけのほうが良いです。なぜなら、慣れた環境で働き続けることは、自分の趣味や時間に費やすのにストレスが少ないからです。

私の友人の場合、施設の夜勤単価が高かったこともありますが、慣れた環境を考慮して正社員の時と同じ職場で夜勤専門員になっています。

夜勤専門でもスキルや知識を身につけてこれからもずっと働き続けたい……
ではどうすればよいか。

派遣です。

派遣社員として介護の仕事をすることは、様々な職場が見れるし多くの経験を積むことができるのです。

さらに、派遣の夜勤専門員は給与単価が非常勤の夜勤専門より上がる場合があります。
28,000円~35000円程の求人が多いようですが、人気のためか、既に掲載終了となっている場合もほとんどです。派遣会社に登録すれば、高時給の派遣先を見つけてくれます。

ネットや雑誌などで「介護の仕事で月収30万円可能か」という話題を聞くことがありますが、見ての通り可能なわけなんですね。

夜間専門で働き続けたい方は、給与面を考えてのことだと思います。より金銭面の幅を広げるためにも、派遣で夜勤専門員として働くことをオススメします。

高時給・好待遇はミラクス介護

無資格で経験が浅くても派遣の夜勤専門は高単価

そもそも派遣社員は日勤夜勤問わず高時給です。

無資格未経験であっても、有資格経験者と比べて200円~400円ほどしか時給が変わりません。

数百円でもその差が大きいと思うかもしれませんが、介護の派遣には「働きながら介護の資格が0円で取れる」という会社もあるので、目標を持って仕事ができ、モチベーション維持にも繋がるのです。

夜勤専門でも同様です。夜勤の場合時給ではなく1回あたりの単価ですが、登録期間が長ければ単価も上がっていきますし、それだけ経験を積むことができます。(未経験でも派遣自体単価が高いのでさほど気にならない場合がほとんどです)

夜勤専門員まとめ

夜勤専門員として働いている方たちには、それぞれ理由があります。正社員として働いているけど、将来の不安や後悔したくないと思う方はたくさんいます。

目的を果たすために時間とお金に余裕を作る一つの選択肢になるかもしれません。

今回の場合、私の友人の体験談をもとに記事を書きました。彼は、派遣ではないですが、派遣での夜勤専門もなかなか魅力がありそうです。

もし、夜勤専門を考えている方には、やりたいことや将来の目標も明確にしておくと、後悔しない転職ができる思います。

高時給・好待遇はミラクス介護

介護の仕事
【この記事を閉じる前に!】介護職で「いい転職」するなら登録しておきたい転職サイト
きらケア派遣【介護派遣の王道】
きらケア派遣

高時給の派遣で働くなら登録必須。専任の担当者が派遣前〜就業後までずっとサポートしてくれる会社です。

「給料前払い」という必要なときに収入を受け取れる素晴らしい制度や、「無料」の資格取得支援制度も魅力で大人気。

かいご畑
かいご畑

全雇用形態・無資格者までサポート

特に、介護未経験・派遣で介護職をしたい方にもオススメしたいくらい手厚い「働きながら無料で資格がとれるサポート」「週払い対応」といったサービスは魅力的です。

マイナビ介護職
マイナビ介護職

人材関連のビジネス展開を40年続けている、人材業界の老舗最大手による手厚いサポートが期待できます。

首都圏や関西圏、岐阜・静岡・愛知を中心に多くの好条件求人を取り扱っています。

ジョブメドレー介護
ジョブメドレー

全国対応で求人掲載数No.1(※)、地方エリアでの転職でもサポート◎。(※ジョブメドレー調べ)

ご利用者満足度96%、事業所からスカウトも届くおもしろいサービスです。

アドバイザーをフォローする
介護士りくるーと
タイトルとURLをコピーしました