介護の転職では働きたいサービス形態や勤務地・給与額で悩む方がほとんどだと思いますが、なかには雇用形態で悩まれる方もいます。
転職について色々調べているうちに「介護の派遣」という働き方に興味を持ったものの、派遣が本当に自分に合っているかどうか気になってなかなか登録に踏み切れないケースもよくあります。
私自身過去に派遣社員として働いた経験がありますが、介護の派遣はさまざまな職場でたくさんの経験を積むことができます。世間的なイメージを気にされる方もいますが、自分に合った働き方ができるのであれば気にする必要はありませんし、実際に気にならなかったです。
はじめから派遣社員として働きたいと思っているのであれば後悔せずに転職ができると思いますが、悩んだまま中途半端で職場や働き方を決めてしまうのはオススメしません。その結果、職場が合わずにすぐ辞めてしまったり、職場を転々としてしまう可能性もあるからです。
そこでこの記事では、介護の派遣が向いている人についてまとめてみました。また、派遣にはさまざまな特長をもった求人サイトがありますので、併せてご紹介してきたいと思います。
⇒週3日OK・日勤のみのお仕事多数!
介護専門求人サイトかいご畑
介護の派遣が向いている人
介護の派遣という働き方は、正社員として働くよりもプレッシャーやノルマもありません。気軽に働けるので、転職で迷われている方にはオススメしたい働き方です。
派遣会社に登録すれば、担当アドバイザーが求人検索から交渉まですべて無料でおこなってくれるので、現在働いている方でも登録して話を勧めてもらうことも可能です。
関連記事:ぶっちゃけ介護の派遣ってラク?!ノルマ・残業・説教は一切なし?!
週2,3回でパートのように働きたい
「子供がまだ小さいので今はパートのように働きたい」
「週2,3回だけ働きたいけどパートじゃ給与も安いかしら…。」
こうした悩みがあって介護の転職で迷っている方は、介護の派遣はとてもオススメです。私は、以前派遣社員として働いた経験がありますが、2ヶ月目は週4回で働いていました。
週4回働いた時の給与
時給1,450円×1日8時間×週4回=185,600円
たった週4回で夜勤なしにも関わらずこの金額には驚きでしたよ。また、直接雇用とは違い、急な休みや希望休も派遣社員ならしっかり取れますので、「休みづらい」ということもありません。
体力的に厳しいから夜勤なしで働きたい
30,40代になると、正直夜勤は厳しいと言うか、けっこうキツイですよね。私もかなりきつくて体のリズムやホルモンバランスが乱れてイライラすることもありました。
介護施設で正社員として働く場合は夜勤が必須となります。
「夜勤は体力的に厳しいけどそれなりに給与も欲しい」という方に派遣はオススメです。夜勤手当がなくなってしまうと、給与が2万円前後下がってしまいますよね。
派遣社員であれば、夜勤なしでも正社員より給与が上がってしまう可能性もあるのです。
関連記事:【週5回夜勤なし】介護の派遣で私がもらった給与は◯◯万円でした!
時給が高い派遣会社はこちら
・働く前に職場がわかる!最大時給1,700円のきらケア派遣
・大手優良企業へ就職できるチャンス!高収入が目指せるベネッセMCM
色々な職場で経験したい
「とにかく経験を積みたいんです!」
このように、さまざまなサービス形態・職場で経験を積むことは、スキルアップできて自信に繋がります。経験を積むことで、同じような問題や課題ができた時でも、解決方法や選択肢の幅が広がるので、職員からの信頼性も高まります。
基本的な介助方法はどの職場も同じですが、職場の方針や考えは全然違います。こうした部分も経験を積むことで色々な考えを知ることができます。
介護の派遣であれば、契約ごとに職場を変えられるので実現することができます。ただし、職場によって派遣社員の業務は掃除などがメインの場合がありますので、事前に確認しておくことをお忘れなく。
私は特養で働きましたが、シーツ交換や掃除がメインでした。入浴・排泄・食事介助もありましたが、そう多くはありませんでした。でも逆にそれが気軽に派遣を続けられるキッカケにもなりましたよ。
働きながら資格を取りたい
正社員として働く場合、資格を取るのは自腹ということもあります。
無資格の方であれば「介護初任者研修や実務者研修」を取ることになりますが、数万円は確実にかかってしまいます。
そこでオススメなのは、働きながら無料で資格が取れる介護求人サイトに登録することです。その介護求人サイトが運営している受講先であれば無料で受講できます。
「介護求人サイトかいご畑」では、未経験者や無資格の方向けの介護求人サイトです。逆に言えば、働きながら無料で資格が取れる方法はこのかいご畑に登録する以外ないかもしれません。(けっこう探しましたが見当たりません)
介護未経験なのでいきなり正社員は自信がない
未経験でいきなり正社員で働くと想像するだけでプレッシャーを感じませんか?
経験があっても新たな職場で働くのは緊張するし不安です。「もし職場が合わなかったらどうしよう」という不安も付きまといますし、すぐに辞めてしまうと職歴も傷つけて給与も安定しません。
派遣であれば、合わなかったら辞めることも可能ですし、契約ごとに職場を変えることができるので気楽ですよね。また、派遣会社によっては週払い対応の求人サイトもあるので、すぐにお金が貰えてモチベーション維持にも繋がりますよ。
あわせてよみたい記事
・「介護の仕事が未経験なので不安」という方におすすめの働き方とは?
・【介護の派遣】もし1ヶ月以内に辞めたくなったらどうする?
・週払いで給与が受け取れる介護求人サイトをピックアップ
まとめ
介護の派遣に向いている方もピックアップしましたが、基本的にはどなたにでもオススメしたい働き方なんですよね。笑
派遣からスタートしても気に入った職場で正社員になれますし、職歴を傷つけることなく自分のペースで働けるのは魅力的だと思います。また、派遣って不安定と感じている方もいますが、実際に働いてみると全くそうは思わなかったですよ。
今職場が決まっていない方にはぜひ、派遣をオススメします。



