アドバイザー– Author –

-
40代からでも遅くない!初めての介護職で転職を成功させる秘訣とは?
「40代で介護未経験なんですが、こんな私でも務まるのでしょうか?」 「今まで全く別の仕事していました。介護の仕事を始めたいけど40代だと遅いんですか?」 こうした質問をたまに見かけますが、介護の職場では40代からでも遅くありませんし、年齢が不利... -
【徹底解説】介護の派遣に向いている人の特徴まとめ
介護の転職では働きたいサービス形態や勤務地・給与額で悩む方がほとんどだと思いますが、なかには雇用形態で悩まれる方もいます。 転職について色々調べているうちに「介護の派遣」という働き方に興味を持ったものの、派遣が本当に自分に合っているかどう... -
【週5回夜勤なし】介護の派遣で働いた私の給与は23万円でした!
私が介護の派遣で働いたのは今から数年前。 特養の正社員で働いていた私は、今の職場では不満が多く次の職場が決まっていないのに退職しました。 「ハローワークに通いながら失業手当をもらってたまにはのんびり暮らそう」 そんな甘いことを言っていました... -
【介護職未経験】利用者さんとうまく会話ができない時の場面別対処法
はじめての介護職。 「入職したのはいいけど、利用者さんとどうやって話をすればいいのかわからない」 こうしたケースは介護の仕事がはじめての方にはありがちな場面です。入職して間もない頃は先輩職員に付いて業務を覚えるのですが、空いた時間ができる... -
「介護の仕事が未経験なので不安」という方におすすめの働き方は?
「介護の仕事ははじめてなのですごく不安です」「30歳過ぎて介護するのに資格もありません」 このような悩みや不安を抱えながら無資格・未経験で介護の仕事を始める方はけっこう多いです。なにもかもはじめてなので、緊張や不安で常に悶々としていませんか... -
介護派遣会社|登録から就業開始までの流れ
介護求人サイトに登録する際に事前にチェックしておきたいポイントをまとめてみました。また、登録完了から就業開始まではどんな流れになるのでしょうか? 基本的に介護求人サイトへの登録と解約はすべて無料となっています。サービスに応じた追加料金や違... -
【介護派遣体験談】週払い可能な介護求人サイトで派遣社員として働きました。
私は過去に週払い制度を利用して介護の派遣社員として働いたことがあります。週払いが可能な働き方を探した理由は、次の職場を決めずに退職してしまったからですね。私自身人間関係に悩んで退職したわけではありませんが、介護業界では職場の人間関係が嫌... -
週払いで給与が受け取れる介護求人サイトをピックアップ
通常初任給が1ヶ月以上先になるのに対し、週払い対応の介護求人サイトに登録すると入職して次の週には働いた分の給与を受け取ることができます。 たくさんある介護求人サイトの中でも、週払い対応している求人サイトはそう多くありません。そこでこの記事... -
ベネッセMCMの評判や口コミ|特長や働く際の注意点
ベネッセMCMでは、高収入の職場を紹介してくれることでも評判のある介護求人サイトとなっています。 実際にベネッセMCMで働いた方の口コミでも、 「自分に合った働き方ができる」 「求人数も多く高時給だった」 といった口コミが多くみられています。 当サ... -
【口コミ】複数の派遣会社に登録した30代女性、ツクイスタッフを選んだ理由
派遣会社にはメリットデメリットがあり、1社だけの登録ではなにかしらのデメリットが残ってしまう場合があります。「隣の芝生は青く見える」ではありませんが、あとになって「他の派遣会社のほうが時給が高かった」といった後悔をしてしまうのは非常にもっ... -
【失敗しないコツ】人間関係が良い職場の特徴とは?
介護の職場では人間関係で悩んで辞めてしまう方が多くいます。そのため、「人間関係で悩まない職場」をメインに紹介してくれる介護求人サイトがとても人気となっています。 人間関係がよい職場を紹介してくれる介護求人サイトには、きらケア派遣や介護エイ... -
「介護の派遣」は有給や希望休が取れない職場で働いている人におすすめ
介護職の悩みで多いのが、有給消化問題と希望休が取れるかどうかと言われています。「人手不足」や「待遇の悪さ」の影響により、有給が自由に使えなかったり希望休も取れない施設もあります。 私が今まで経験した職場では、有給も自由に消化できる施設もあ... -
【週3~・パートOK】30代女性介護士におすすめの転職方法は?
このサイトでは、介護の仕事を探している方にオススメしたい働き方として「介護の派遣」を紹介しています。まだまだ介護の派遣という働き方を知らない方も多いのですが、じつはとても人気で注目されています。一方で、派遣に対するマイナスなイメージが残... -
ぶっちゃけ介護の派遣ってラク?!ノルマ・残業・説教は一切なし?!
「派遣さんってホントよいよね、ノルマもないし完全定時で帰れるもんね」とある介護施設で働く社員さんが休憩中に話していました。このサイトでも派遣について書いていますが、 介護の派遣は不安定と言われながらも需要があり、人気の働き方で登録する方も... -
介護派遣会社の登録・面談でスーツは必要?
介護の派遣会社の登録に躊躇してしまう理由としてよく言われていることは、 登録したらすぐに働かないといけないのか? 登録面談にはスーツや履歴書が必要なのか? などがあります。派遣会社に登録すると電話連絡にて簡単な説明を受け、派遣会社と面談の日... -
高収入の求人サイトはベネッセMCMがおすすめ・介護職で手取り25万円以上スタートも!?
介護職の方で少しでも給与が高い職場で働きたいと思ったことはありませんか? ハローワークやネットで調べてもなかなか見つからないし、給与が高いと思って入職してみたけど「実際は全然違った」といった話もよく聞かれます。 正社員で転職を繰り返してい... -
「それで大丈夫?」介護の職場を辞めるタイミングと注意点
介護職ではさまざまな理由で職場をすぐに辞めてしまったり、職場を転々としている方が大勢います。なぜなら、介護の職場では人間関係で悩んだり、待遇面や職場の方針に不満を抱えてしまうことが多いからです。 どの職種でもすぐに辞めてしまう方はいますが... -
【介護職の悩み】退職するのに有給が使えない!あなたならどうする?
「無事に退職できることになりましたーっ!」とほっとしているのもつかの間…。 「え?!有給が使えない?なんで?はぁ?ありえない!」 このような職場で働いて結局有給を捨てた経験がある方も多いと思います。実際に私が働いていた職場にも、退職時有給が... -
【介護の派遣】施設での派遣社員の業務内容とは?
これから派遣社員として介護の仕事を始めようと考えている方の中には、派遣社員の仕事内容は正社員とどのような違いがあるのかと気になる方もいると思います。もちろん、サービス形態やその施設によってやり方は違います。 では具体的にどのような違いがあ... -
介護職の採用面接で必ず聞かれる5つの質問
採用面接ではどのような質問が聞かれるのか、そしてどのように答えるのか面接前に準備したり、本を読んで勉強している方もいるかと思います。 質問の答えた内容によっては不採用になるかも!? と不安になることもありますよね。聞かれた時に行き詰まって... -
「介護の派遣は不安定」だけど私は派遣社員として働く道を選びました。
私は介護の派遣会社に登録して特別養護老人ホームで働いた経験があります。週5回時給1,450円、月収は232,000円で夜勤なしでした。「派遣って意外と稼げるんだ」次の職場が見つかるまでの繋ぎというきっかけで登録しました。今までの私は正社員が絶対条件だ... -
【介護職体験談】正社員から派遣社員になってわかったこと
今私は正社員として介護施設で働いていますが、数年前に介護施設で正社員を辞めて派遣社員として働いた経験があります。結論から言うと、派遣社員は本当によい経験ができる働き方だと思いました。 このサイトでも派遣社員として働くメリットはたくさん書い... -
介護の派遣で働く前に知っておきたい事と就業中の注意点
介護の派遣では、自分に合った働き方ができることで人気となっていますが、無事に派遣社員として働くことになってもいくつか注意しておきたいことがあります。何も知らずに働いてしまってもなんとかなると思うかもしれませんが、いざ働いてから「こんなは... -
【介護職】失業手当のもらい方~失業保険給付と再就職どっち得?
介護の職場を退職してこれからどうしようか悩んでいませんか? すでに次の職場が決まっていれば迷う必要はありませんが、何も決まっていない状況ではこの先をどうするのか決めておく必要がありますよね。 記事タイトルにもあるように、次の選択肢として挙...